マリネシオのムニエル・小鰯卯の花和え
10月24日(火曜日)


マリネシオのムニエル。
マリネして冷凍していたシオを解凍し粉をつけオリーブオイルでソテー。
ほうれん草のバターソテーを添えました。

キャベツとベーコンのスープ。
キャベツ 玉ねぎ ベーコンを炒めコンソメで煮て塩胡椒で味を調えた超
簡単スープです。

小イワシの酢漬けの卯の花和え。
乾煎りし出汁 みりん 薄口醤油で味付けした卯の花で酢漬けにしていた
小イワシを和えてあります。

酢で〆たお魚の卯の花和え、お薦めです^^。

インカの目覚めの小吹芋。
色も味も栗みたいで美味しいですよ。

焼きさぶとん揚げ。
大根おろし 鰹節 ネギ 七味 ポン酢で頂きました。
中はフワッ、外はカリッのお揚げさんがとっても美味しかったです。


今週末の釣りもどうやら台風でアウト。
懲りずに又一週スライドさせて3日に予約を入れ直し。
11月、伊勢エビ漁が始まると夜間に網を入れるのでデカアジ釣りも
終了。なので3日が今年最後のチャンス。
でもここまで出船キャンセル食らうと行ける気全く致しません・・・・(汗)







コラージョンがいなくなってもう三年半。

なのにいまだに捨てられない。
(しかしコラージョン、どんだけ薬漬けになってたんだ・・・汗)
せめてこの薬を飲み切るまででも生きていて欲しかったっていうのは
飼い主のエゴだって分かってる。
なのでこれを見る度ちょっと落ち込んじゃう。
じゃあ捨てればいい様なものだけどそれも出来ない。
そんな複雑な飼い主心を癒してくれるCHICAさんの・・・・

マヌケ面(爆)
Pママ、貴方に感謝!!だわ^^;
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |