10月10日(火曜日)チルド室に眠っていたシオを仕事から帰ってきた旦那サマに捌いてもらい
ました。
我が家、お魚を捌くのは旦那サマの仕事。
Pママも出来るけどこれだけは死守(笑)したいと旦那サマ。
まぁ、Pママより上手だし楽だから良い事なんですけどね。





大昔、家の近所にあった魚屋さんって結構水を流しっぱなしで魚捌いて
いたけどあれってどうなんでしょうね。
逆に家で捌くのに血だらけのまな板の上で平気で捌いている人がいて
ギョ!!っとした事もあったけど…(汗)
お魚さん、綺麗に捌けばそれだけ美味しく頂けます!!
さっ、捌き終わってここからはPママの出番です。
本日もお魚尽くし~♪
一口大にカットしスイートチリソース ナンプラー シラチャ 酒 トレハロースに
漬け込んだハマチに地瓜粉をつけて揚げ水菜 人参 大根のサラダの上にON。
パサつきがちなハマチですがトレハロース効果かしっとり頂けました。

シオのカマの塩焼き。
脂が乗っていて超美味!!

シオのアラのお吸い物。
霜降りにして血合いなどを丁寧に取り除いてから下茹でした大根と一緒に
出汁で炊きアクを取り除き薄口醤油 酒 塩で味付け。
吸い口に白ネギとすだちで完成です。
スッキリとした美味しい汁物になりました~^^。

シオのカルパッチョ。
仕上げにちょっとだけ隠し味の甘口の薄口醤油をかけてます。

シオのお刺身。
美味!!
CHICAさん、食事中のPママに張り付き刺身の催促。
一人で5切れも食べちゃいました。ちなみにPママは3切れだけ。
何だかとっても理不尽・・・・(泣)

見事にお魚ばっかり・・・・。
まぁ、釣りの後だもん、仕方ないよね^^;
日曜に行った徳島の船、そろそろシオが釣れなくなってきてるみたい。
最後に滑り込めた様でラッキーでした。
来週は三重でデッカイいアジさん狙い。
それまでに冷凍庫何とかしなくっちゃ~(汗)
今朝、開けていたリビングのドアから玄関まで行ってなかなか戻って
来なかったCHICAさん。
あれっ??と思ったんだけどそのまま放っておいていざ出勤しようと
リビングを出たら玄関上がったとこにブツが転がってた(怒)
アイツ~

普通だったら即説教タイムなんだけど時間が無い(汗)
処理だけ済ませ家を出てきました。
CHICAさんに何これ~!!って大きな声で言ったらびっくりするんじゃ
なくてヤバッみたいな顔してたんだよね~。

まっ、Pママがいない間せいぜいゆっくりしといて下さい。
帰ったらガッツリ〆てあげますから~ \(*`∧´)/ ムッキー!!