シオのピカタ&湯引き・豚とナッツのケールサラダ
11月28日(水曜日)


シオのピカタ。
卵液はペコリーノとパセリ入り~。

ケールサラダ。
太めに刻んだお家ケールに塩コショウやセージで味付けしフライパンで
しっかり炒めた豚バラを熱い内に加えファッロ コーンクコの実 レーズン
ミックスナッツを加え市販の和風ドレッシングで頂きました。
ケールってとっても健康になれそうな気がするお野菜ですよね^^。
生ソーセージを炒めて使う予定だったんだけどチョイ訳アリで豚バラに
なっちゃったのが少し残念。
まっ、それでも十分美味しく食べれましたけどね。

残りもの再登場~^^;

鰹の血合いの佃煮。
スナックのチャームで見かける銀紙に包まれたマグロの角煮(?)みたい
な物


これに生姜とゴマの風味を足してもっとしっとりさせた感じでした。

シオの湯引き。
お刺身大にカットしたシオを湯引きにして大根おろしとたっぷりの薬味
ポン酢ともみじおろしで頂きました。
半生がいい感じで甘く感じます。
シオ(カンパチ)ってとっても白身魚っぽい青魚ですよね(笑)


お魚がっつりって感じじゃないけれど地味~に魚・魚な晩ご飯。
我が家の食卓、相変わらずお魚率の高いよね~^^;






仕事で動物病院の近くまで行く用事があったのでついでにCHICAさんの
尿検査してもらって来ました。
蛋白も下りてないしペーハーも比重も正常って事で一安心です(ホッ)


よかったね、CHICAさん (*^o^*)
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |