鱈アラの塩麹&トレハ漬け☆もやしのひげ根取る派取らない派?
2月27日(火曜日)


ホタテ缶 チキンスープ 紹興酒 タピオカ粉を火にかけた中にもやしとニラを
投入。
仕上げに胡椒とゴマ油。
もやしのひげ根と芽を取り除いてるので結構手間はかかっているけどその
努力の割には地味~なおかずです^^;

タラのアラの塩麹漬け&トレハロース漬け。
ホロホロの身が美味!!

焼き揚げ。
分厚いお揚げさん、外はカリッで中はふわっふわで美味しいです。
ポン酢をかけて頂きました。

マグロの角煮。
スーパーで見つけたマグロの切り落とし。
筋が多いけど火を通すとチキンみたいで美味しく食べれますよね。
2パック買ってCHICAさんのおやつ用にレンチンしたりパン粉をつけて
カツにしたり。
で、残りで角煮を作りました。

炒り豆腐。
ストックおかずです。


もやしのひげ根や芽を取り除くってめちゃ面倒であまりやりたくない
作業ですがやっぱりやった方が絶対美味しいですよね。
手間を取るか美味しさを取るか・・・。
皆さん、どうなさってますか??
Pママ、自分一人が食べるんだったらそのまま調理するけど旦那サマも
食べる時はちゃんと取り除いています。
旦那サマ~褒めて褒めて~(笑)






Pママの帰宅後、恒例のバッグ漁りに勤しむCHICAさん。

いつもだったら上の方にある手袋やネックウォーマーを咥えてさも得意
げにクレートまで運んで行くのに・・・

昨日はやけに熱心に漁ってました。

見るな

この後かなりしつこく頭を突っ込んでいたCHICAさんが咥えて持ち去った
のはバッグの底の方にあっただろうコンビニのレシート。
実はCHICAさん、何故かレシートが大好き~ (゚v゚*)何で??
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |