11月22日(木曜日)
釣り前日の手抜き飯~♪となる筈だった晩ご飯・・・・


ラムカレー。
素揚げにした南瓜としし唐をトッピング。
もち麦入りのターメリックライスで頂きました。

とんかつ。
Pママは賛同出来ないけど旦那サマによるとカレーにとんかつは必須らしい。
折角のラムカレーなのに・・・。絶対ムスリムにはなれない人です^^;
水菜とツナのサラダも添えてシンプルだけどボリューミーな晩ご飯完成~。23日(金曜日)
三連休初日のランチです

豚の角煮。

鶴橋でゲットした皮付きのバラ肉です^^。

鹽酥雞。
鶏肉にオイスターソース 紹興酒 胡椒 タピオカ粉 卵白をしっかり揉み
込んでから地瓜粉をつけ揚げました。

仕上げにこれ

を振り振り。
簡単に台湾屋台の味が再現出来ます^^。

大根葉とじゃこの炒めたん。
スーパーで綺麗な葉っぱの付いた大根をゲットすると必ず作る一品です。
さっと湯がいた大根葉を刻んでごま油で炒めじゃことゴマを加え出汁醤油
酒 七味で味付けしただけどこれがあるとご飯が何杯でもイケちゃう危険な
ヤツです(笑)

炒り豆腐。

太刀魚のコチュジャン和え。
ストックおかずです。

お昼を食べた後アマゾンプライムでファンタスティックビーストを鑑賞。
そしたら上映が始まったばかりのPart2が観たいと旦那サマ。
この日の最終上映を観に行っちゃいましたよ。
しばらく待てば家で100円で観れるのに・・・・と思ったけどやっぱり大きい
スクリーンで観ると迫力違いますよね。
面白かった~^^。24日(土曜日)
ソーセージ ベイクドビーンズ 目玉焼き チップス・・・・でもこれ朝ご飯じゃ
ありません。
休日二日目のワンプレートランチで~す^^;25日(日曜日)
朝一でコストコへ。
そこでゲットした食材を使ってのランチです。

ベイクドポテト。
コストコでゲットした小振りのじゃが芋です。
時短の為蒸して火を通したじゃが芋にハーブ塩 ニンニク オリーブオイルを
まぶしオーブンへ。
仕上げにチャイブを散らしました。

塩レモン ニンニク 塩コショウ ローズマリー オリーブオイルでマリネした
鶏もも肉をオーブン調理。
ロメインレタス 紫玉ねぎ フェタの上にON。
仕上げにチリフレークをトッピング。
フェタとロメインレタスはコストコでゲットです。

グリークヨーグルト 牛乳 ミント 塩コショウ レモン果汁で作ったソースで
頂きました。

コストコマッシュルームのオーブン焼き。
塩コショウ チェダー フェンネル オリーブオイル。

このパンもコストコでゲットです。

録画していたジェイミー・オリヴァーの30MMクッキングを見た後だったので
その気になって挑戦してみたけど無理だった。
でも40分で完成は悪くない!!??(笑)

猫って柑橘系の香りが嫌いなのか柚子風呂に入った後は愛猫が寄って
来ないって聞いた事があるけどCHICAさん、みかんも好きだし大丈夫だ
ろうと思い・・・

柚子風呂に入れてみた

バスタブにお湯を張っているし暖房もつけているので浴室の中はポカポカで
柚子のいい香りが充満しています。
洗われたりタオルドライされるのは嫌いだけどお湯に浸かってる間は気持ちが
いいのか大人しいCHICAさん。

柚子を頭に乗っけてみた

めちゃ迷惑そうな顔・・・・^^;