3月28日(土曜日)

豆苗と豚バラの温サラダ。
オイスターソース・豆板醤で味付けして炒めた豚バラを熱いうちにカットした豆苗と
合わせ樹子とチリフレークをトッピング~。

鯵のみりん干し風。
三枚におろし皮と骨を取り除いてみりんと醤油に漬け込んだ後吸水シートで脱水した
鰺です。

からし菜のお浸し。
苦みがあるのでPママちょっと苦手かも・・・・^^;

ひじきの煮物。
ストックおかずです。

ボイルイカチチ。
ネギをまぶしポン酢で頂きました。

大根の浅漬け。

先週は水金と外食で吞み過ぎ食べ過ぎ気味だった旦那サマの為のあっさり目ご飯に
なった休日ランチでした^^。
チマチマおかずを並べた土曜日の晩ご飯~



明太子ポテサラ・大葉の佃煮・シラスおろし・ミニトマト・菊芋の甘酢漬け。

豚バラと根菜の汁もの。
豚バラ・大根・人参・菊芋・ごぼう。
29日(日曜日)
前日とは趣変えてエスニックなランチです。

チキン&ソイミートのホーリーバジル。
チキンが少ししかなかったのソイミートで量増し~^^;

トムヤンクン風スープ。
瓶詰めのトムヤンクンペーストを使い具材は海老・ホタテ・剣先つみれ・エリンギ・筍・
ライムリーフ・レモングラス・パクチー。
辛酸っぱいが美味~。

ナンプラー・砂糖・ライム果汁・で味付けした筍に甘めの炒り卵を合わせトマト・ミント
摺りゴマ。
なんとなくタイっぽいんじゃなかろうか??なPママ思い付き料理です^^;

ナンプラー・オイスターソースで味付けしたカンパチの切り身に地瓜粉をつけ揚げ
大根とカラー人参のなますと合わせました。
最初はベトナムのサンドイッチバインミーにしようと作っていたなますが何故かこんな
風になっちゃいました^^;

蒸しスペアリブ。
ナンプラー・スイートチリソース・オイスターソース・紹興酒・ハチミツ・にんにくに漬け
込んだスペアリブを蒸し器に入れ45分。
余分な脂が落ちてお肉はホロホロです。

久し振りにお気に入りのタイ料理のお店に行きたいなぁと思ったんだけど外食の為に
お出かけするのも躊躇しちゃう様な昨今の状況。
仕方ないのでお家ご飯で雰囲気だけでも味わう事に致しましょう~^^;

‥

‥

‥

‥

‥


澄ましたお顔でクレートINしているCHICAさん。

クレートの奥には齧られたレシートに何やらビニールの欠片。
写ってないけど干からびたキャベツやPママのアームバンドもあったりします。
中に手を伸ばし携帯で写真撮ったのがお気に召さなかったご様子のCHICAさん。
ここはCHICAのお家ですから勝手に入ってこないで下さい
ハイハイ、クレートの中の掃除はあなたはご不在の時にさせて頂く事に致します・・・。