フランセジーニャ(フランスのお嬢さん~♪)
11月3日(火曜日)
ポルトガルのB級グルメ、超ボリューミーなサンドイッチのフランセジーニャ


画像お借りしました。
中身はステーキ ハム サラミ ソーセージ チーズ等々。
それ等の具を挟んだパンをチーズでカバーして目玉焼きを乗っけてトマトとビールで
作ったソースをかけポテトと一緒に盛り付けしたとんでもなくハイカロリーな食べ物。
TVで見たこのフランスのお嬢さんという意味の料理を作ってみたいと思い立ち前日に
食パンを焼きステーキ肉と生ソーセージを冷凍庫から冷蔵庫へ。
ついでに豚肩ロースブロックを解凍し塩胡椒とオニオンスパイスで強めに味付けし表面を
フライパンで焼いてからスライス玉ねぎを敷いた耐熱容器に入れオーブンで2時間調理。
その時に玉ねぎとお肉から出てきた汁を冷蔵庫で冷やし固まった脂を取り除き玉ねぎと
一緒にフープロにかけトマトペースト ビール コンソメ顆粒と一緒に煮込んでソースを
作り下準備は完璧です^^。
まず食パンをトーストしマヨネーズを薄く塗り(まだカロリー追加する!?)具を挟ん
でいきます。
ステーキ チーズ ソフトサラミ チーズ ベーコン チーズ ソーセージ チーズ。
かなり節操のないラインナップです^^;
具をサンドし終わったら目玉焼きを乗せチーズでカバーしてオーブンへ。
出来上がったらソースをかけ周りにポテトを盛り付け完成です。

ソースが濃かったのと仕上げのオーブンに入れる時崩壊未遂事件が起こり出来上がりの
ビジュアルには大いに不満あり!!ですが取り合えず完成~^^。

休日ランチ with 部屋の中は温かなのに相変わらずホットカーペットから動こうとしない
CHICAさん。

次回は完コピ目指します!!

見た目はともかく味はgood👍
Pママお得意の食べた事無いけど多分こんなもんだろう料理のレパートリーが一つ
増えました^^。

旦那サマは完食。
Pママは具材を減らしたミニバージョンだったのですが完食ならず。
超ヘビーな休日ランチでした~^^;
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |