毎日のご飯作りの原動力は??
火曜日の晩ご飯~

まだまだ残暑の続く中やっぱりイマイチやる気の起こらないPママ。
週末なら旦那サマにゴロニャ~ンとするところだけど平日だとそうもいかず。
近くに美味しいお店もないし自分でやらなきゃ晩御飯にありつけない・・・
悲しい現実(泣)
なんて帰りの車の中でそんな事考えながらもお家に着いてキッチンに立てば
諦め(!?)もつきお料理開始!!の毎日。
さてさて、昨日のメニューは・・・

鶏せせりを塩コショウで焼きました。付け合せはキャベツ。
柚子胡椒が合いますね。

南瓜の煮物。
めちゃ甘かった~。南瓜、子供の頃から大好き!!


タイカレー(レッド&グリーン)
急にカレーが食べたくなりそんな時の為にとネットでポチってゲットしていたレト
ルトのカレーをチン。
すぐ食べたい!!って時には確かに便利だけどやっぱり自分で作った方が美味しい。
玄関先に植えてあるレモングラスも伸び放題だし次の休みはグリーンカレーに決定
かな(笑)

擦りおろした長芋にネギ、じゃこ、チーズ、少量の小麦粉を入れフライパンで
焼きました。
じゃことチーズの塩気があるので少し醤油麹をかけただけで味付けは充分。

トロトロで美味しかったです。


長かった主婦業ブランク(!?)の間は気の向いた時だけで普段はこんなに毎日
真面目に料理していなかったPママ。
再び主婦業についた今、当たり前の事だけど一応ちゃんと毎日ご飯作っている私
って意外とやれば出来る人・・・・!!??
な~んて本当は
ご馳走様。美味しかった~って言ってもらいたくて面倒くさくても(!?)何とか
頑張ってる訳です。
愛ですね~あ・い(爆)
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |