故郷の駅弁
先週の火曜日から熊本の実家に帰省していたPママ。
昨日午後帰ってきました。

飛行機利用の時も駅に寄って必ず買って帰るPママお気に入りの駅弁。
我が郷土、和栗の産地だそうで地元の栗を使った栗が入ってます。

疲れて帰っての料理はしんどいしこれで手抜きが出来る~(笑)
ありがとう!!駅弁(笑)

牛タンをさっと焼いて塩コショウとレモン。付け合わせはレタスとおうちトマト。

栗は甘く炊いてあって炊き込みご飯の醤油味とよく合うんです。
素朴だけど美味しいお弁当です。
(ちなみにご飯の上に乗ってるコンニャクと蕗は運搬の途中におかず
エリアから移動してきたみたいです 汗)

根菜類とコンニャクと豆腐椎茸しめじを出汁で煮て薄口醤油で味付け。
ちょっと色目が寂しいです。ネギか三つ葉があれば良かったですね。


久し振りに我が家でのご飯。
やっぱり落ち着きます。
御馳走様でした~!!
~家庭菜園~
我が家、只今トマトの最盛期。

今朝の収穫分です。
意味はありませんが我が家のわんこと記念撮影


今晩このトマトを作ってドライトマトを作ろうと画策中~

スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |