カレー風味の鰤の竜田揚げ&リメイク冷製スープ
5月21日(木曜日)


カレー粉 醤油 オイスターソース等で漬けこんだ鰤です。
いつも生姜醤油に豆板醤を主に漬け込むのですが今回はちょっと趣向を
変えてみました。

ちょこっとスパイシー。

冷製スープ。
前日のスープの残りに牛乳 コンソメ顆粒を足してミキサーに。

トマトと生クリーム代わりのクロテッドクリームをON。

小松菜と油麩の炊いたん。

枝豆豆腐。
分かりづらいけど淡い綺麗な緑色です。
大豆の味が濃い美味しいお豆腐でした。
枝豆は主張し過ぎずほんのり~って感じ・・・(汗)


冷奴や冷たいスープが美味しい季節になりましたね。






カラスミ(風)になるべく一週間塩漬けにしてから塩抜きされた鰤の卵さん


細部の血抜きが手抜きなのはスルーね~(汗)
現在酒と焼酎の混合液に浸かって冷蔵庫でお休み中。
さて、首尾よく仕上がるか乞うご期待~(笑)






明日は中深海でのアカムツ釣りのPママ夫婦。
アカムツちゃん、とっても美味しいお魚なんだけど深い所にいらっしゃる
のでオモリがちと重い。

1キロ弱。筋トレ出来そう。
これに水の抵抗がかかるので実際感じる重さはその数倍(汗)
珍しくCHICAさんも興味津々。

チョンチョン。

クンクン。
これ使って美味しいお魚ゲットしてくるから楽しみにしていてね~。

ゲッ・・・写真間違えた!!

ハイ、これでよし(ホッ!!)
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |