干し鱈スープにあんかけズッキーニ&ピリ辛メジロのタイ風サラダ
6月17日(水曜日)


干し鱈とじゃが芋のスープ。
広島のスペインレストランで食べた干し鱈のスープが美味しかったので
早速干し鱈をゲット。
かなりいい感じに再現できました~。

ズッキーニとカニカマの中華風あんかけ。
丸いズッキーニを6等分にして鶏ガラスープで煮込みカニカマを加え
タピオカ粉でとろみをつけ冷たくして頂きました。
イメージは中華の冬瓜料理~(笑)

塩レモン焼き茄子。
アルミホイルに包みオーブンで焼いた茄子を塩レモン オリーブオイル
甘口の薄口醤油で味付け。
刻んだバジルをトッピング。

魚の肝の煮付け。
メジロにカサゴちゃん、その他所有者不明の肝&心臓~(笑)
濃厚で臭みもなくて美味。
魚の肝食べると鶏のレバー食べられなくなっちゃいます。

ピリ辛メジロのタイ風サラダ。
ハリサをまぶして冷凍していた一口大のメジロの切り身にタピオカ粉をつけ
揚げたものをスライス玉ねぎ レタス コーン 胡瓜 セロリ 焼きパプリカ トマト
ミント パクチ―のサラダの上にトッピング。
スイートチリソースとナンプラーを加えたタイドレッシングをかけて頂きました。
ピリ辛が食欲をそそります。

昨夜こそ偽りなしでお肉無し(笑)

自分で言うのも何ですが結構毎日頑張ってお料理してると思うPママ。
でも今晩、旦那サマは接待で外食。
って事でPママ、今宵はお料理完全放棄~(笑)







朝ご飯をしっかり完食しまったりモードのCHICAさん。
ちなみに今朝のメニューはキャベツ ズッキーニ グリーンピース コーン 南瓜
ささみ しめじ 塩不使用のいりこを出汁昆布で煮込んだものに自家製カッテー
ジチーズ 納豆 サプリに皮膚ケア用オイル。
ささみ以外煮込んだお野菜はフードプロセッサーにかけてあげています。

お腹が満たされたらその場で行き倒れ。しかも簡易CHICAベッドの真横。
昔ソファーでうたた寝し布団で寝なさい!と怒られた時の事を思い出すわ~(笑)

勿論いつもの残念な寝顔。
写真パチパチ撮ってたらシャッター音で起こしてしまった(汗)

静かに寝かせて下さい(怒) by 強気な飼い犬
スミマセン・・・・(汗) by 弱気な飼い主
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |